無駄な仕事

今日は朝からとある現場の鍵開け。

鍵開けもほんと空しくなるような侘しい仕事で、

しかももう何年も同じことを続けている。

業者に鍵を渡してしまうか、あるいは鍵を開けたままにするか
(たいして普段から鍵掛ける必要もない個所)

いくらでも合理化・省略化できるとは思うのだが、

それも諸般の事情で叶わずにいる…

我が社の我が部の私の仕事の多くは、

こうした無駄な仕事で成り立っているように思う。

合理化を図れば、居る人間の3分の1で事足りるのではないか。

また今後、AIなどの技術革新などにより、

点検や清掃などはロボットなどに変わっていく筈だ。

メーターの検針なども遠隔で受信できるような機器が増えてきており、

人間レスな業務になってくるはずだ。

そういった未来への方向性を、今この環境では全く感じる事はできない。


鍵閉めの後、業者の人とコーヒーを飲んだ。

とても美味しいコーヒーだったので

そのコーヒーに意味があった事にしよう。